多くの小中学生さんから
「苦手!」
として声が上がるのは
食塩水の濃度に関する問題です。
そこで質問です。
濃度5%の食塩水100gに含まれる食塩の量は?
この一文を読んで即座に答えが出なかった方は
1)濃度とは何?
2)濃度を表わすパーセント(%)
この2点があいまいのまま
問題と対峙していると思われます。
学校や塾の授業では
濃度や濃度の表し方など
当然分かっているものとして
進んでいきます。
授業を聞いても
「何を言っているのか
さっぱり分からない」
という言葉が出るのは
この基本の基本の理解が
不足しているからなのです。
逆に言えば
この基本の基本さえ
しっかり理解すれば
食塩水の問題など
難しいものではありません。
ポラリスでは
この基本の基本を
重視しております。
十分理解してから
問題に取り組みますので
「なーんだ!意外と簡単だった」
「難しくなんてない」
「食塩水の問題が出たらラッキー!」
「暗算で答えが出てしまった」
などの声まで上がるようになります。
食塩水の問題が苦手で
克服したい方は
算数・数学おたすけ隊を試してみませんか?
※算数・数学おたすけ隊の画面に移ります。