塾長ブログ

授業の動画 小4-1

小4 凹の四角形の面積を求める問題

面積とは?

縦1㎝、横1㎝の正方形の大きさを1㎠と決められています。
㎠は平方センチメートルと読みます。
㎝の右上の小さな数字の2は、
平方(へいほう)と読み、
その意味は2回かける=2乗する
を表します。

ちなみに、体積の単位は
縦1㎝、横1㎝、高さ1㎝の立方体(さいころの形)の
大きさを1㎤と決められています。
㎝の右上の小さな数字の3は
立法(りっぽう)とよみ、
その意味は3回かける=3乗する
を表します。

縦1m、横1mの正方形の大きさは1㎡
縦1m、横1m、高さ1mの立方体の体積は1㎥
です。

算数の世界は、合理的なので理解さえすれば
覚えることは本当に少ないです。

Follow me!

お気軽にお問い合わせください。079-222-1315受付時間 9:00-21:00

ポラリスへのお問い合わせは

お気軽にお問い合わせください。079-222-1315受付時間 9:00-21:00

お気軽にお問い合わせください。079-222-1315受付時間 9:00-21:00