理解するためには「実感」が欠かせない  その2

授業の後、保護者の皆様がお子様に
「今日、勉強したことを
テストまで覚えてられる?」
と言われているのをよく耳にします。

本当の意味で理解できたと実感した生徒さんは
「大丈夫、忘れへんよ」
と自信満々に答えます。

理解できた時は
「忘れるなんて考えられない。」
と断言します。

なぜなら、【覚えたのではないからです。】
丸暗記している場合は
記憶がおぼろげになり忘れることも
ありますが
本当の意味で理解できた時は
当たり前になり、
忘れようがないようです。

覚える=勉強する
という考えを横においていただけると幸いです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です